大阪の住吉大社さんで蹴鞠奉納、ユーチューブにあがっていました。ちょっと前の記事です。
サッカーJリーグのセレッソ大阪、元日本代表の森島寛晃社長も加わり、軽やかな足さばきで参拝者らをわかせたそうです。
住吉大社での蹴鞠奉納は約80年ぶり。この日は蹴鞠の継承を行う蹴鞠保存会のメンバーのほか、森島氏やセレッソのマスコット「ロビー」と「マダム・ロビーナ」が輪になり、「アリ」「ヤア」「オウ」と声を掛けながら地面に落ちないよう鞠を蹴り合ったとのこと。
モリシ社長めちゃくちゃ楽しそう。マスコットのロビーとマダム・ロビーナも参加ということで、ぜひ見てみたかったです。(この記事は2019年のものです)